ライフスキルKDIのライフスキル教育


日本の礼儀作法や文化を身につける

世界のどこに行っても活躍できるひとになるためには、日本人としてのアイデンティティを持ちながら、外国文化を理解することが大切。KDI では、それぞれの学年にあわせたライフスキルの指導を実践しています。

年少々 2歳児(2~3歳)

名前を呼ばれたら返事をする

先生やお友だちに自分から挨拶をする

トイレに行きたい意思を伝える

食事後の片づけを自分で行う

一人で椅子に座って待つ

衣服の前後を区別する

年少 3歳児(3~4歳)

手を挙げて発言する

次の活動の準備を自ら進んで行う

お友だち同士譲り合う

箸を積極的に使って食事を進める

裏返った服を戻す

じゃんけんやしりとり等のルールを理解し楽しむ

年中 4歳児(4~5歳)

時計を意識して時間を守ろうとする

時系列を正しく使って話をする

相手が喜ぶこと、悲しむことを考えて発言・行動する

靴の左右を間違えずに履く

自分で排便の処理をする

正しく鉛筆を使う

年長 5歳児(5~6歳)

お友だちと役割分担をし、力を合わせてあそびや生活を進める

お友だちとの関わりの中で、あそびを作り出し、発展させる

立ったまま靴を脱ぐ、履く

自分の意見や感想を人前でも自信を持って伝える

リボン結びができる

あそびの中の危険な場所、あそび方を知り、安全に気を付けてあそぶ

集団生活で学ぶ社会性

「非認知能力」とは、自分を信じる力ややり抜く力、思いやり、自制心といった目に見えない感情や心の働きのこと。これらは日々の集団生活の中で、先生やお友だちとの関わり、様々なアクティビティやイベントを通じて育まれていきます。非認知能力は、認知能力の育ちにつながる力でもあるため、幼児期にこそ育みたいもの。その習得が「自分力」の土台を築くことにつながります。幼児期に身についていれば、その後の長い人生を有意義なものにしてくれるはずです。

ライフスキルについて
園児保護者さまの声

  • 年少々

  • 年少

  • 年中

  • 年長

日本文化も大切にバランスをとって下さっているので、着替えや食事のマナー、持ち物の整理、トイレトレーニングなど、お行儀やご指導の質にとても安心感があります。イングリッシュスピーカーの楽しいカジュアルな雰囲気と、日本的な礼儀のバランスがよく、生活の中で学べて、感謝しています。

まだおむつの状態で入園したが、園でのトイレトレーニングの結果でパンツになってからも全く失敗すること無くトイレが出来ている。他の子との関わりもあり、ひとりっ子には早期に他人と触れ合う事が出来て色々な刺激をもらっているので先生方の指導や他の園児との関わりも良好だと思う。

他の園に通うお友達に比べてだいぶ早いタイミングで小さなボタンをつけたり外したりして着替えができるようになりました。靴も脱いだらささっと無意識に揃えます。親が後から出口や玄関に出てくると靴を揃えて履きやすい位置に置いてくれるなどの紳士ぶり、家では教えていないので園で教わっているのかなと感動しています。

入園時はほぼ自分では何もできず、家でも親に甘えてばかりいた子供が、自ら率先して着替えやお手伝いをするようになりました。担任の先生だけでなく、園全体の先生方が一人ひとりの成長を一緒に喜んでくださっているのがわかり、いつも感謝しています。

トイレトレーニングやお箸、お片付け等、周りのお友達にも感化されるのか自分から取り組む姿勢が見られました。先生も日々フォローくださり、電話連絡等で様子を聞かせてくださるので安心してお願いでき、とても感謝しています。

話をしっかり聞くことができるので、その後の行動も理解しながらすることができます。集団生活において、いろいろな子がいるなかでの教育面が、しっかりできているKDIだからこそだと思いました。

年少々の時から、着替えを毎日行ったり、バッグに次の日の荷物を入れたりしていたのもあり、年少に入る頃には身支度がかなり自立していたように思い返します。トイレトレーニング、食事の食べ方、お話の聞きかた、はさみの使い方などもできていない部分は家庭でもフォローできるよう定期電話連絡の際に担任の先生が課題を伝えてくださるので家庭でもフォローしやすかったです。

基本的なマナーや季節ごとのイベントの授業を通して、もうすぐ季節のイベントがあるよ、と、家庭でもお話ししてくれるようになりました。自主性のスキルアップを感じる事が出来ています。

息子も娘も保育園からKDIに移りましたが、特に混乱もなく、スムーズに取り組めています。物を大事に扱う、自分のことは自分でするといったことを比較的丁寧に指導いただいています。
お友達とのちょっとしたトラブルにも、先生が丁寧に子供の目線に立って対応してくださり、子供なりにコミュニケーションのスキルを身につけるきっかけになっています。

年長に1年のみ在籍で卒園を迎えましたが、結果として、転園させて本当に良かったと思っています。
子どもの能力、やれば出来る気持ちを持たせて頂き、英語が全く分からないところから英検jr.ゴールドを頂くことが出来ました。
日常的に会話をする事はまだまだとは思いますがもし4年在籍できていたらと考えると、もっと通わせたかったです。

『明日はKDIだから、明日の準備しなきゃ。忍ジャージと...』と言い出したのには驚きました。一人では何も出来なかった子が成長したことを感じました。

家で1番行儀が良いのは子どもじゃないかと思うくらい、きちんとしつけをしてくれていてありがたいです。玄関でもきちんと靴をそろえますし、帰ってきたら制服を片付ける、明日の準備をする等、自分でできることを積極的に自分でやるようになってくれました。またお友達と競い合って箸を上手に使おうと切磋琢磨する姿もありがたかったです。